夏祭り!!
- 世話人
- 2017年8月14日
- 読了時間: 3分
2017年8月5日
ケアホームやすらぎの本体施設・松舘療護園の夏祭りに行ってきました!!

第38回と言うことは、38年の歴史があるんですね~。
私、世話人もギリギリ誕生しておりません。
安藤理事長の挨拶で幕を開けました。


毎年恒例の新人職員による出し物は大盛り上がりです!!
新人職員の出し物では必ずダンスが披露されます。
今年は久々に「ヲタ芸」と呼ばれるダンスをやってくれました!
何を隠そうこの私もヲタ芸が得意でありました(笑)

このヲタ芸には理事長も「素晴らしい!」と話していました。 (大変満足そうであります!!)

利用者家族のみなさんからも笑顔が溢れていました。
お祭りと言ったら屋台ですね!
このブログでは買い物について話すことが多い気がします(笑)
屋台で買った食べ物を、
お祭りを見ながら外で食べるだけで美味しさも倍になります。
今日だけは好きなだけ食べて良いんです!!
8月は夏祭りまでの数日しかまだ晴れていません。
(ブログを書いている14日時点でもまだ雨です…)
気温も例年より低いせいか、
ビールの売れ行きが悪かった様です。
最後の写真は… 触れないで次に行きましょう。

2017年夏祭り司会のお二人です。 息の合った司会進行に拍手!!
辺りが薄暗くなってきた頃…
皆さんお待ちかねの抽選会が始まりました!
白山台やすらぎ館の入居者の皆さんもなんとか間に合いました。
今年でケアホームは6年目を迎えたわけですが、
残念ながらこの抽選会で
上位の商品をゲット出来た方がまだいないのです…。
今年こそは!!
おーーーっと!!
何か当たった入居者さんがいますよ!!!
商品はなんと!!!!
キレイキレイ二個セットぉぉぉおお!!!
・・・(´・ω・`)
残りの方は参加賞をありがたく頂きました(笑)
そんなこんなで辺りは暗くなってきました。


松舘療護園 園長が閉会の挨拶を終えると…
大空に咲く大輪の花の舞のお時間ですぅぅうう!!!
(のが多い…)
たまやーーーー!!!
かぎやーーーー!!!

はい!!
どどどっぉおおおおおおおんん!!!!!!!
今年も打ち上がりました!!
松療名物花乱舞!!!
今年は消防法の改正があり、
乱舞打ち上げが危ぶまれましたが、
例年通り盛大に打ち上がりました!!
いつも聞かれるんですが、
こんなに花火って上がりました?と…
申し訳ありません、こちらの写真…
上がった花火を全部くっつけております(笑)
上がった花火なのは間違いないありません!
花火は一瞬ですが、
写真は思い出、
一生モノでございます。

司会進行を頑張ったお二人 お疲れ様でした!!
最後に
彼の最高の笑顔でお別れしましょう!!
オフコースの「言葉に出来ない」を脳内で再生して頂ければ幸いです。



ちーん。
おしまい
