top of page

さくらんぼの季節

季節は変わり、昼夜の寒暖差により体調を崩しやすい時期となりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

梅雨の時期ではありますが、

7月1日にさくらんぼ狩りドライブ外出をしてきました。

7月から天気が崩れるとの情報でしたが、

この日はとても暑い一日でした。

実は「狩り」では無く「買う」なので、

正しくは「さくらんぼ爆買い」です(笑)

お土産として買い出すと結構な金額になるんですよね。

こちらのお店では「佐藤錦」をメインに販売していました。

味見のさくらんぼをたくさん頂き、

もはや買わなければいけない感が…

と言うのは冗談ですが、

とてもお茶女なお姉様のお店から買わせて頂きました。

どうですか!

この粒ぞろいで見事なさくらんぼ!!

とっても甘酸っぱくて肉厚な食べ応えのあるさくらんぼでした!!

中国人観光客並みの爆買いを終え、次なる目的地へ。

さてここは何処でしょうか…

6月30日の夏越の大祓が終わった後の櫛引八幡宮です。

「茅の輪」と拝殿に設置された「七夕の笹と短冊」を見ることが出来ました。

当然ですが、願い事を書いて吊るしてきました。

余談ですが…

笹の葉は昔から「神聖なもの」として扱われてきたそうです。

たけのこは親竹に成長するスピードが物凄く早く、

二年目からたけのこを産むそうです。

その「生命力」と、

笹の葉の強力な殺菌効果(寿司やおにぎりに巻いたり)があるので、

「魔除けのちから」があると考えられ、

七夕に笹や竹をお供えする風習と、

願い事を吊るす江戸時代の風習が合体し、

現在の七夕の行事になったそうです。

以上、ざっくりとした説明ですが…

本当はダメなのかもしれませんが、

誰かが書いた短冊を見ると面白いのがあったりしますよね。

ケアホーム入居者の女性は自分の事では無く、

周りの人の幸福を願っておりました。

人生の先輩から学ぶことはたくさんあります。

他人の幸福を願えるくらい、心の広い人間になりたい!

と、しみじみとシャッターを切った世話人です(笑)

櫛引八幡宮への参拝は数年振りだと感慨深く語り、

ゆったりとした時間は過ぎていきました。

次回は鯉に餌をやらなきゃ!と話していました(笑)

この後、 社務所でお守りを爆が…

買って帰路へと就きました。

世話人は何を願ったかって!?

もちろん

「世界が平和でありますように!!」

です。

P.S.入居者の皆さまが無病息災でありますように!

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page